院長・スタッフblog

2018.04.10更新

暖かくなってきましたねnico

病院の裏の駐車場につくしがたくさん生えていました!!

桜は散ってしまいましたが、芝桜や色々な花が咲いていて春の訪れを感じますねflower2

 

4月は何か新しい事を始める良い時期だと思います。

タバコを吸われている方、禁煙してみませんか?

 

タバコをやめられないのはニコチン依存症という病気です。

健康への害はもちろん、金銭的負担、美容への影響、周囲の声(受動喫煙の影響)など禁煙をすることによるメリットはたくさんあります。

 

禁煙外来は約3ヶ月、5回通院していただいて、3割負担で2万円程度です。

初回は問診票を記入していただき、動画を20分見た後、診察、内服薬の処方という流れになります。

 

*1年以内に病院での禁煙治療に失敗された方は自由診療になります。

 

家族のため、自分のために頑張ってみませんか?

 

2018.03.17更新

4月から脱毛料金が一部変更になります。

*1回の料金です*

(各部位ごとに脱毛後の塗り薬が1本無料で付いています)

 

鼻下(男性)¥3,240 (変更なし)

鼻下(女性)¥3,240→¥2,160

                             (値下げ)

     ¥8,640→¥5,400

                             (値下げ)

両手指   ¥2,160→¥3,240

                             (値上げ)

両足指   ¥2,160→¥3,240 

                               (値上げ)

両手背   ¥3,240→¥4,320 

                               (値上げ)

 

胸   ¥27,000→¥16,200~¥27,000

                       (範囲による)

腹 ¥27,000→¥16,200~¥27,000

                       (範囲による)

値上げするものもありますが、何卒、ご了承ください。

 

その他は今まで通りです。

 

両脇          ¥8,640

両膝下(膝含) ¥43,200

            (片面¥21,600)

両膝上     ¥54,000
      (片面¥27,000)
膝のみ     ¥8,640
両肘下(肘含) ¥32,400 
         (片面¥16,200)
両肘上     ¥32,400
         (片面¥16,200)
背中    ¥32,400~54,000
                    (範囲による)
顎     ¥4,320
首     ¥4,320~¥8,640
      (範囲による)
Vライン   ¥5,400~¥8,640
                   (範囲による)
 
*脱毛は予約制になります。
*抜いている方は1ヶ月以上抜かずに、剃ってお越しください。
 
 

 

2018.03.07更新

花粉症、花粉皮膚炎の患者様が増えてきました。

 

くしゃみ、鼻水、鼻づまりの他に、眼やのど、皮膚の症状、頭痛、頭がボーっとする、体がだるいなどの症状もあります。

 

アレルギー性鼻炎は通年性のものと季節性のものがあります。

 

★通年性アレルギー性鼻炎

 

原因・・・ハウスダスト、ダニなど

 

気温の変化、起床時に発症しやすい

 

★季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)

 

原因・・・様々な植物の花粉

 

開花期(春、夏、秋)に発症

 

血液検査で原因を調べることができますので、つらい症状は我慢せず受診することをおすすめします。

 

原因物質をなるべく除去・回避し、飲み薬、点鼻薬、点眼薬を上手に使って、つらい季節を乗り切りましょう。

 

 

当院はプラセンタ注射(自費)をしております。

 

プラセンタ注射は美白・美肌、肩こり・腰痛改善などの他に抗アレルギー効果もあります。

 

プラセンタ注射をされている患者様に「花粉症の症状が楽になった」と喜ばれています。

 

気になる方はお気軽に院長、スタッフに声をかけてください。

 

プラセンタ注射  1A  ¥1,080

          2A  ¥1,620 

 

 

2018.02.26更新

当院のイオン導入はビタミンC、ビタミンC+トラネキサム酸、ビタミンC+プラセンタの3種類があります。

 

~ビタミンCの効果~

メラニン色素の生成を抑制する

コラーゲンが増えハリが出て小じわが改善

毛穴を引き締める

皮脂の分泌を抑制しニキビができにくくなる

炎症の赤みを抑制する

 

~トラネキサム酸の効果~

内服薬や外用薬、ピーリングなどと併用して肝斑をより薄くする

ニキビの炎症・腫脹をやわらげる

ZOスキンヘルスの副症状(皮剥けや赤み)を抑える

 

~プラセンタの効果~

細胞の再生促進(手術後の肉芽形成を促す)

色素沈着を防ぐ(しみ・美白)

活性酸素を除去(若返り)

新陳代謝を活発にし血行促進(くすみ・保湿)

 

 ★施術の流れ★

 

1、洗顔をします。

2、ビタミンCを含ませたガーゼを顔に広げ、マスクをのせます。

3、マスクのポケットに電流を通す電極を入れます。

 (10分間微弱な電流が流れます)

4、保湿、日焼け止めを塗って終了です。

 

 イオン

 

◎ビタミンCイオン導入    ¥2,160

◎トラネキサム酸イオン導入  ¥3,240

◎プラセンタイオン導入    ¥3,240

 

*美容の施術は予約制になります

*小さなお子様連れでの美容の施術は難しいのでご遠慮ください

2018.02.13更新

最近、「遅延型フードアレルギー検査されていますか?」というお問合せをよくいただきます。

 

何か食べ物を食べて、じんましん、身体のかゆみ、呼吸困難などの症状がすぐに出るアレルギーを即時型アレルギーと言います。

 

それに対して、数時間から数週間後に症状が出るものを遅延型アレルギーと言います。

 

即時型のアレルギーはIgE抗体、遅延型のアレルギーはIgG抗体が関連しています。

 

即時型のアレルギーは、この食べ物を食べたらじんましんが出た、花粉の季節になったら鼻水が出て目がかゆいなどのいわゆるアレルギーと呼ばれる症状ですが、遅延型のアレルギーはそれ以外に、頭痛、下痢、便秘、めまい、うつ症状、肩こり、慢性疲労などの原因になっている可能性があると言われています。

 

遅延型フードアレルギー検査は少量の採血で調べる事ができます。

 

◎219項目  ¥34,560 (税込)

◎120項目  ¥23,760 (税込)

 

*検査結果は10日程で分かります*

 

院内にもパンフレットが置いてありますので興味のある方はご覧ください。

 

 

 

2018.01.26更新

当院では首や胸にたくさんできるイボ(アクロコルドン)や老人性血管腫(赤いホクロのようなもの)をCO2レーザーという機械を使って治療しています。

 

<首にできたイボ>

 

*治療前*

 

1

2

 

*治療直後*

 

3

5

 

治療中は少し熱くて痛いですが、我慢できないほどではありません。

2~3日でかさぶたになり、日にちとともに薄くなっていきますので日焼け対策をしてください。

 

<腹部の老人性血管腫>

 

*治療前*

 

6

 

*治療直後*

 

7

 

*治療2週間後*

 

8

 

首のイボや老人性血管腫は放っておいても問題ないものですが気になって取りたい方は診察にいらしてください。

 

CO2レーザー治療は保険適応外予約制になります。

 

*首や胸などのイボは数に応じて 5,400円~

 

*老人性血管腫 1ヶ所 2,160円

 

 

 

2018.01.12更新

新年明けましておめでとうございますnico

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

看護師のユニフォームが新しくなりました。

紺色は珍しいみたいで、皆さんに色々声をかけていただいています。

 

☆今年の抱負☆

 

先生:体型改造、運動習慣(走る、ストレッチ、体幹トレーニング)、休肝日(週2日)

 

看護師長:月に1回以上ジムに通う。 健康的な食生活を心がける。

 

看護師M:ダイエット頑張る。 毎日適度な運動。 姿勢を正しくするように意識する。

 

看護師N:仕事も遊びも全力で!! 食べ過ぎ、飲みすぎに注意する。

 

受付W:健康的なカラダ作り。 水分補給積極的に!

 

受付N:充実した1年にする。

 

 

2017.12.28更新

本来、木曜日は休診日ですが、午前のみ診療しました。

 

たまたま来院されて「開いてて良かった」と言われる患者さまも何人かいらっしゃいました。

 

明日(29日)から1月4日まで休診日となります。

 

イボや頭部の刺激療法をされる患者さまは、1月5日の午前中に業者さんから液体チッソが届いていない可能性があるので、午後からの来院をお願いいたします。

 

本年も大変お世話になりました。

 

来年も広大前皮ふ科内科をよろしくお願いいたします。

 

 

2017.12.16更新

長く濃くフサフサのまつ毛に憧れますよね。

 

毎日の洗顔・クレンジングやビューラーなどでまつ毛が抜けてしまったり、加齢や皮膚疾患で少なくなることもあります。

 

もうちょっと長く、濃く、多くなれば・・・とお悩みの方、まつ毛貧毛症の塗り薬(自由診療)があります。

 

グラッシュビスタは毛周期の休止期から成長期への移行を促進し、成長期の期間を延長します。

 

使用2ヶ月後頃から効果を実感し始め、4ヶ月で最大効果を発揮します。

 

グラッシュビスタ

 

グラッシュビスタ 70日分 16,200円(税込)

 

使用方法:1日1回、夜、上まつ毛の生え際に塗布します。 

 

お気軽にご相談ください。

 

 

2017.11.27更新

今年のインフルエンザワクチンは、メディアでも報道されているように品薄状態で、当院も在庫切れになりました。

 

12月中旬以降に入荷予定ですが、詳細が分かり次第お伝えいたします。

 

これからインフルエンザの患者さんが増えてきます。

 

・なるべく人込みを避けマスクをする

・手洗い・うがいをする

・部屋の加湿をする

・栄養をとり、規則正しい生活を心がける

・しっかり睡眠をとり免疫力を高めておく

 

対策をしてインフルエンザにかからないようにしたいですね。

 

もし、高熱が出てインフルエンザかな?と受診される場合には、いつ(何時)から熱が出ているのかを伝えてください。

 

熱が出てあまり時間がたっていないと検査しても反応が出ないことがありますが、症状に合わせたお薬が出ますので、つらい場合は早めに受診してください。

 

 


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • 二重まぶた埋没法  (0)
side_inq.png