院長・スタッフblog

2020.04.11更新

お問い合わせの電話を多く頂いていますが、通常通り診療しております。

 

感染予防・感染防止の為、玄関ドアを開放し、処置室のドアと窓を開け換気を致しております。

 

待合室、診察室には空気清浄機も置いています。

 

受付表の横にアルコールを置いていますので、来院時、帰られる際には消毒をお願いします。

 

院長、スタッフ全員マスク、手洗い、うがいを徹底しています。

 

また、院内のアルコール消毒も念入りに行っております。

 

通常、美容予約の方は当日キャンセルはご遠慮いただいていますが、感染防止の為、体調不良の方は電話連絡の上、ご来院をお控えください。

 

ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。

2020.03.06更新

3月1日より、人気のにんにく点滴がビタミンB1の量が2倍に増えてリニューアルしましたnote

 

風邪気味の方、疲労回復、二日酔い、冷え性、肩こりなど【にんにくW点滴】はいかがですか?

 

直接、血管に投与するので即効性があります。女性に嬉しいビタミンCも含まれていますnico

 

にんにくW点滴 (約20分) ¥2,750

 

お時間のない方にはにんにく注射もオススメです。

 

にんにく注射 ¥1,100

 

各種点滴は診療終了時間の30分前までにご来院ください。

 

 

2020.03.02更新

2月23日、カープの抽選券配布に並んで2枚貰ったんですが外れてしまいましたnamida

 

1200人当選で46000枚配布したので競争率は38倍だったみたいです汗

 

割とスムーズに人が流れていて、立ち止まることもなかったので、残念ですがしょうがないですね。

 

 

抽選券1

 

抽選券2

 

ついでにコストコに寄ってホットドッグ食べて、ピザを買って帰ったのでまぁいいか…(笑)

 

コロナの影響が心配ですが、去年は2試合しか行けなかったので、今年はもっと観に行きたいです!!

 

頑張れカープnote

 

2020.02.17更新

ピアス希望の方が増えてきましたnico

 

毎年、高校3年生の方は卒業式が終わってすぐに来られますが、今年は日曜日が卒業式の所が多いみたいなので、翌日の3月2日の月曜日の週からピアスの穴開けにくる方が多くなると予想されます。

 

当院のピアスは誕生石と同じ色で12色あります。

 

ピアス12

 

この中からお好きな色のピアスを選んでいただいて、開けたい場所に水性ペンで印をつけます。(耳たぶのみで軟骨は不可)

 

ピアスの色や開けたい場所を考えてきていただくとスムーズです。

 

ピアス 1

 

「痛いですか?」とよく聞かれますが、開けるのは一瞬で後からジンジンするような熱くなるような感じです。

 

10日分の消毒薬と3日分の抗アレルギー薬、抗生剤が付いています。

 

<普通サイズ>

 

*片耳 3,300円(ピアス1個付)

 

*両耳 4,400円(ピアス2個付)

 

<ロングサイズ> 耳たぶが厚い方

 

*片耳 3,850円(ピアス1個付)

 

*両耳 5,500円(ピアス2個付)

 

お友達や親子で、ご夫婦やもちろんお一人でも、若い方からご年配の方までピアスの穴開けに来られます。

 

受付でお気軽にお声がけくださいnote2

 

2020.02.05更新

やけどの患者さんが増えています。

 

料理中のお湯や油、湯たんぽ、カイロ、ストーブ、ヘアアイロン,化学薬品、モバイルバッテリーなど様々な原因があります。

 

やけどは最初の応急処置が大事なので、すぐに流水で20分程度は冷やします。

 

服の上からやけどをした場合は服の上から冷やしてください。

 

冷やすことでやけどの進行や痛みを軽減します。

 

湿布やアロエ、市販薬などは剥がすときにくっついて大変なので塗らずにお越しください。

 

やけどの程度に応じて処置をしていきます。

 

軽いものはご自宅で薬を塗ってガーゼ保護で良くなります。

 

やけどが中程度のものや部位や範囲によっては長く通院が必要になってきます。

 

受傷してしまった場合はとにかく冷やし、自己判断せず早めの受診をおすすめします。

 

 

2020.01.14更新

 

外も乾燥していますが、部屋や会社の中もエアコンやヒーターで乾燥しますよねun

 

私も目や口の周りが乾燥するので保湿には気をつかっています。(乾燥は小じわの原因なので。。。)

 

敏感肌で乾燥が気になる方にオススメなのが”セルニュープラス”の化粧水、乳液、クリームです。(医療機関専売品)

 

セルニュー1

 左から

 ★モイスチュアローションEX 

 

     120ml  4,000円(税抜)

 

 ヒアルロン酸Na、セラミド3、スクワラン、ビタミンC・E誘導体配合でしっとり高保湿化粧水

 

  ★モイスチュアミルクB12 

 

      80ml  4,000円(税抜)

 

 4種のビタミン、7種のアミノ酸、ヒアルロン酸Na、セラミド3配合

 

  ★モイスチュアクリーム 

 

        30g  4,000円(税抜)

 

ビタミンA誘導体、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸Na,セラミド3、リピジュア配合

 

    セルニュー2

 

モイスチュアミルクB12 乳液のピンク色はビタミンB12によるものです。

 

 

化粧品の購入は受付・スタッフにお声掛けくださいnote2

 

2020.01.04更新

本日、1月4日より診療しております。

 

2020年1月より午後の診療時間が変更になっています。

 

月・火・水・金曜日  14時30分~18時

土曜日        14時30分~17時

 

大変、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

 

お正月は暖かく良いお天気でしたねnico

 

私は2日に護国神社へ初詣に行ってきました。相変わらず人は多かったですが、1時間弱で参拝できました。

 

ついでに広島城も見てきました。広島に住んでいても見たことがなかったので...

 

hirosima3

 

 

本年もよろしくお願いいたします。

2019.12.16更新

12月14日は西条の焼き肉屋さん『萬まる』で忘年会でしたmeal

 

噂通り、お肉も美味しくて、名物の土鍋ご飯を6人で5合平らげましたihi

 

写真を撮ろうと思っていたのに…食べるのに夢中になって忘れてしまいました汗

 

今年は産休代替を含め、新しいスタッフが4名入り、至らぬ点も多々あったかと思いますが、無事に1年を終えることができました。

 

年末年始は12月29日から1月3日まで休診いたします。

 

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。

2019.12.13更新

12月13日、13時現在、約100人分のワクチンがあります。

 

1日平均、約10人ワクチンをうちに来られるので、10日程で無くなる事が予想されます。

 

お正月で帰省や旅行など、インフルエンザに罹る確率も高くなりますので、早めの接種をおすすめします。

 

12歳以下の方で、他院で1回うって2回目をうたれていない方も、前回から2週間空いていれば当院でうつことができます。

 

 

2019.12.06更新

インフルエンザの予防接種はもう受けましたか?

 

当院でもインフルエンザの患者さんが少しずつ増えてきました。

 

接種して2週間くらいで効果があらわれてきますので、早めの接種をおすすめします。

 

インフルエンザの予防接種は予約制ではないので、在庫があれば先着順でうつことができます。

 

12月6日、13時時点で80人分のワクチンがあります。

 

来院されたら受付でお声掛けください。

 

13歳以上 1回 4,000円(税込)

 

12歳以下 1回目  4,000円(税込)

        2回目 3,500円(税込)

 

65歳以上 1回 1,800円(税込)

 

手洗い、うがいをして、栄養、睡眠を十分とってインフルエンザにかからないようにしましょう!!

 

 


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • 二重まぶた埋没法  (0)
side_inq.png